TOP > 自火報設備・防犯関連機器 > 住宅火災警報器
住宅火災警報器は、住宅内で火災を感知し、音や光で警報を発する装置です。煙感知式と熱感知式があり、台所や寝室、階段などの火災リスクが高い場所に設置されます。電池式やAC電源式があり、法令により住宅への設置が義務化されている地域もあります。ワイヤレス連動型の警報器は、異なる部屋でも警報を発するため、より高い安全性を確保できます。
商品を絞り込む
()内は商品アイテム数です。
検索中・・・
「電線 IV 赤」「ボックス 日東 130」などで検索すると、探しやすくなります。
お問い合わせはこちらから
電話受付時間9:00~18:00(平日のみ)
2025.04.17 | GW期間の休業日につきまして |
2025.04.08 | 電線・ケーブル供給状況につきまして |
2025.04.01 | 【キャンペーン】4月・5月の木曜日に使える5%OFFクーポン!! |
TOP > 自火報設備・防犯関連機器 > 住宅火災警報器
住宅火災警報器は、住宅内で火災を感知し、音や光で警報を発する装置です。煙感知式と熱感知式があり、台所や寝室、階段などの火災リスクが高い場所に設置されます。電池式やAC電源式があり、法令により住宅への設置が義務化されている地域もあります。ワイヤレス連動型の警報器は、異なる部屋でも警報を発するため、より高い安全性を確保できます。